そろそろ花粉症の話題が出始めましたね。
花粉症の人を見ていると、見るからに辛そう。
私自身に花粉症はありません。
でも幼少期にアレルギー性鼻炎の診断されてます。
ただアレルゲンが花粉ではないだけ。
私のはダニとハウスダストです。
近年は体質が変わったのかそれすらも出ない。
常に鼻が通っています。
子供の頃は鼻が詰まっていたため口呼吸でした。
でも今は普通に鼻呼吸で大丈夫です。
先日、テレビで花粉症対策を放送してました。
体質を変えるとかではなく、
花粉症対策グッズの紹介です。
本当なら体質改善して根治させたいところですが、
速攻で効くわけではないので対症療法も必要かも。
番組での花粉症対策グッズ第一位は・・・
「マスク」
やっぱそうなんだ。
物理的に花粉を吸い込まないようにですね。
あと、他に紹介されていたのは、
花粉症対策メガネとか鼻うがいキット。
衣類に花粉が付着しにくくするスプレー。
その中で私がいいなぁと思ったのが、
「鼻うがい」
鼻うがいがなぜ良いかと言うと、
私自身が既に10年前からやっているから。
その良さを知っているからです。
番組で紹介された鼻うがいは、
薬局で売られているキットですね。
ちなみに私はネティーポットを使っています。
アーユルヴェーダのやり方ですね。


鼻うがいは昔からよく人に薦めています。
でも皆さん「でも~」とか言ってやらない。
鼻がツンとするイメージがあるからでしょう。
先日ある私のお客様から、
「先生、鼻うがいしようと思うんだけど・・」
と相談されました。
私は絶対やった方がいいですよ!
やみつきになりますよ。
障がいのある方なのでネティーポットではなく、
市販の鼻うがいキットを買ったようです。
後日、その方にお会いすると・・・
「先生すごくいいわぁ」
やっぱり。
多くの人はやらず嫌いですよね。
一度あの爽快感を味わったらやめられない。
市販のキットは付属の洗浄液でやります。
私の場合は塩水を作ってやります。
どちらも鼻粘膜でツーンとならない。
浸透圧をあわせてあるから痛くないのです。
鼻うがいでツーンとなった人は水でやったのかな?
普通の水でやったら、そりゃ痛いですよ。
塩分濃度を体液に合わせないと。
これをやっても花粉症は治りません。
ただ、鼻の不快感は軽減されると思います
根治させたい方は体質改善が必要です。
でも体質改善するには時間がかかります。
取り急ぎ何とかしたい場合には対策グッズ。
対策グッズを使いながらも体質改善もやる。
これが一番かと思います。
花粉症とネティーポットのやり方については、
あらためて記事にしたいと思います。
では、また!
愛知県江南市のメタトロン測定サロン
自然派・治療室のぞみ
~ 看板の無い隠れ家的サロン ~
メタトロン測定・はりきゅう・マッサージ
体質改善 / 不妊妊活 / エイジングケア
◆ 営業時間
PM 13:00~
◆ 定休日
日祝日
◆ 所在地
愛知県江南市飛高町泉130番地102号
◆ お問合せ・ご予約
~メール~
info@nozomi-hari.com
~LINE~
コメント