愛知県江南市にあるメタトロン測定サロン
「自然派・治療室のぞみ」です。
今回はブックレビューです。
ガンは安心させてあげなさい
崎谷博征:著

この書籍は2018年に発刊されたもので、実は2〜3年前に一度ブックレビューしたことがあるのですが、そのブログはサーバー内部の操作をしている時に誤ってデータ消失させてしまいました。
そのため今回は再レビューです。
タイトルだけ見るても良く分からないイメージですね。
内容的には基礎医学をかじったことのある人でないと、少し難しいかもしれません。
崎谷博征先生の書籍は、一般常識からすると真逆のような内容が多い。
でも、全て理論的に整合性が取れ、エビデンスもしっかり提示してあります。
エビデンスも信憑性の高いものだけを抽出。
その研究資金がどこから出資されたものかまで調べた上でチョイスしています。
出資先が製薬会社であれば、自社に都合のいい研究結果だけ報告する可能性もありますから。
そのような怪しい研究データは排除してあるという事です。
では、なぜガンになるのか?
思い浮かぶのは発ガン物質の暴露でしょうか?
それもあると思います。
ただ、現代社会は寝ても覚めても、何を食べても発がん性物質だらけ。
誰もがガンになって不思議でない環境です。
そのような環境にいてもガンになる人はなる、ガンにならない人はならない。
不思議ですね。
その違いが何なのか?
その辺のことが書籍には書かれています。
その昔、癌細胞を他人に皮下注射する実験が行われたそうです。
健康な人、病気の人、既にガンにかかっている人、それぞれにガン細胞を皮下注射し経過を観察しました。
結果は・・・
・健康な人
2〜3週間でガン細胞は消滅
・病気持ちの人
がん細胞の消失に健康な人の2〜3倍の時間がかかった
・ガン患者
ガン細胞の消失が極めて遅い。または死亡後もガン細胞が残り続けた
ガン細胞を直接体内に注射しても、健康な人であればガン細胞の方が衰退する。
持病があり健康状態が今一つの人は、ガン細胞は消失するが時間がかかる。
では、ガンを患うような非常に悪い健康状態の人は、ガン細胞はガン細胞のまま残り続ける。
この研究から分かることは、健康な肉体であればガンができても体が処理してくれるという事です。
ガンになるかならないかは、その人の体の環境によって変わる
この書籍では体の環境を「場の理論」として説明しています。
「健康の場」と「病気の場」
ヘルスネスフィールド(健康の場)、シックネスフィールド(病気の場)とも言います。
これは自分の肉体が健康の場の上に成り立っているのか、不健康な場の上に成り立っているのかということです。
冒頭で紹介した皮下注射の実験では、健康の場の人はガン細胞を注射してもそのうちに消えてしまい、病気の場の人で既にガンのある人は、ガン細胞を注射するとガンはガンのまま。
自分の体がどちらの場の環境にあるかというのはとても重要になるのです。
体が「病気の場」になってしまった理由。
根本は物質的かつ精神的ストレスの過多。
過剰なストレスが長期間続いた時に健康の場は崩れる。
精神的ストレスは生きていれば避けることができませんが、物質的なストレスはある程度コントロールする事ができます。
物質ストレスと言えば、環境中の毒性物質ですね。
農薬、食品添加物、大気汚染物質など。
物質ではありませんが、Wi-Fiや5Gなどの電磁波もそうです。
健康に良かれと思ってやっている健康習慣が過度なストレスになる可能性もあるので、安易に巷で流行っている健康法に飛びつくのは病気の場を作る原因になるかもしれませんよ。
こちらの書籍は理論的で少し難しいのは否めませんが、身近な人に癌の人が居るとか、家系がガン家系だとか、ガンになりたくないと思う人は実際に書籍を読んだ方がいいでしょう。
今回は書籍「ガンは安心させてあげなさい」(著:崎谷博征)を読んだ感想でした。
今回は以上です。
愛知県江南市の体質改善・メタトロン測定サロン
体質改善サロン・治療室のぞみ
~ 看板の無い隠れ家サロン ~
メタトロン測定・はりきゅう・マッサージ・美容鍼
体質改善 / 不妊妊活 / エイジングケア
◆ 営業時間
火曜木曜土曜 PM 13:00~
◆ 定休日
日祝日
◆ 所在地
愛知県江南市飛高町泉130番地102号
◆ お問合せ・ご予約

~ LINE公式アカウント ~
お問合せ・ご予約は以下のQRコードをスキャンしてください。

コメント