脂肪肝とはどういう状態のこと?

愛知県江南市でメタトロン測定をやっている治療室のぞみです。

脂肪肝。

実は私も昔に脂肪肝の疑いアリと言われたことがあります。

当時も特に不摂生をしていた認識はありませんが、人間ドックを受けた時に言われたことがあります。

たぶん今は脂肪肝ではないと思いますが、もう何年も健康診断を受けていないので実際は分かりません。

私のことは置いておいて、脂肪肝とはどういった状態をいうのでしょう?肝臓に脂肪が付くと何故いけないのでしょうか?

今回はこのあたりを考察していきます。

最初に、厚労省のサイトから脂肪肝とは何かを抜粋したのでお読みください。

摂取エネルギーが消費エネルギーを上回ると、余分なエネルギーはグリコーゲンや中性脂肪につくり替えられ、体にたくわえられます。中性脂肪は腸間膜(内臓脂肪)や皮下脂肪組織にたくわえられるほか、肝臓にも貯蔵され、肝細胞の30%以上に中性脂肪がたまると脂肪肝と診断されます。

e-ヘルスネット

ここに書かれているのは、食べ過ぎ飲み過ぎで余った栄養素は、グリコーゲンや中性脂肪というエネルギーの貯蔵体にして、腸間膜や皮下の脂肪組織に蓄えられるとあります。それ以外にもある程度は肝臓にも貯蔵するという話しです。

食べ過ぎれば脂肪で太るというのは誰でも知っていることで、太り過ぎは皮下脂肪だけでなく肝臓にも中性脂肪が貯蔵されるという話し。

脂肪肝と聞けば、お酒の飲み過ぎをイメージする人もいるかもしれませんが、今回お酒の話しは置いておきます。

もう少し詳しく見ていきましょう。

中性脂肪が内臓脂肪や皮下脂肪になるのは誰もが知っていること。ですよね?
厚労省のe-ヘルスネットでは、内臓・皮下脂肪以外に肝臓にも貯蔵されると書かれています。

でもよく調べてみると、健康な状態では肝臓に中性脂肪が蓄積することはほとんど無いそうです。
もし肝臓に中性脂肪が溜まり脂肪肝になっているのであれば、元々肝臓が健康な状態ではなかたということです。

肝臓は脂肪を体の各組織に配る仲介の役目(VLDL)や主で、脂肪を貯蔵する場所ではないのです。肝臓に脂肪が蓄積してしまうというのは、肝臓自体の代謝能力が低下しているということです。

脂肪には大きく分けて、2つの種類があります。

飽和脂肪酸不飽和脂肪酸

飽和脂肪とは常温で固体の油。
動物の油やココナッツオイルなどがそうです。

このブログで何回も書きましたが飽和脂肪酸は酸化しません

不飽和脂肪とは常温で液体の油。
魚や種子油、調理油がそうです。

不飽和脂肪は常温でも酸化します

では、脂肪肝で溜まっている脂肪酸はどちらの脂肪酸でしょうか?
現代人の中性脂肪は間違いなく多価不飽和脂肪が大半を占めていますので、脂肪肝の脂肪も多価不飽和脂肪酸がほとんどということになります。

この酸化しやすい脂肪は肝臓組織にとって良いことはではありません。

多価不飽和脂肪酸は常温でも容易に酸化し過酸化脂質となります。ちなみに過酸化脂質は毒性物質です。

代謝能力が低下した肝臓が過酸化脂質におかされ炎症を起こしていく。この様な状態を非アルコール性脂肪肝と言うそうです。

非アルコール性脂肪肝肝硬変肝臓がんの最大の原因です。

2018年に非アルコール性脂肪肝について報告した研究があります。

そこには非アルコール性脂肪肝は「肝臓で脂肪をエネルギー源として燃焼させている状態」と報告しています。多価不飽和脂肪酸で構成された中性脂肪は、エネルギー源として燃焼させると活性酸素活性窒素種が発生します。これが肝臓のミトコンドリアにダメージを与えるのだそうです。

ミトコンドリアはエネルギーを産生する器官ですから、ダメージを受けると代謝が低下することになります。

脂肪肝が疑われる人がダイエットのためにファットバーン(脂肪燃焼)させると、より肝臓にダメージを与えてしまう事になる。

肝臓障害は多価不飽和脂肪酸に原因があったりしますので、極力それらの油は摂らない方がいいということになります。

もし肝臓に問題ありと言われた人でも、不飽和脂肪酸の油を断って飽和脂肪酸に置き換えることで改善できるようです。実際にそのような研究論文も上がっているそうなのでやってみるといいでしょう。

肝臓だけでなく、多価不飽和脂肪酸と言われるオメガ3、オメガ6の油はメリットよりもデメリットの方が大きいといえます。

オメガ3を推奨する専門家の人は多い(数年前まで私もそうでした)。オメガ3の油は常温でも酸化しやすい特性があるということは紛れもない事実。なのになぜオメガ3は体に必須で健康にも良いと言っているのか分かりません?

非アルコール性脂肪肝になっている人、またはなりたくない人は、油の過剰摂取に気を付けましょう。
できるだけフライ物や天ぷらは減らした方がいいし、サラダにオイリーなドレッシングをかけるのも止めた方がいいでしょう。オメガ3が必須脂肪酸だからと言って、サプリで摂ったりあらゆる料理にかけて食べるのは止めた方がいい行為と言えるでしょう。

でも、オメガ3を推奨する医師や療法家は多いので、このブログを読んだ人は逆に「この人アホやん」と言っているかもしれませんね。(汗)

今日は以上です!

愛知県江南市のメタトロン測定サロン
 自然派・治療室のぞみ
~ 看板の無い隠れ家的サロン ~

メタトロン測定・はりきゅう・マッサージ
体質改善 / 不妊妊活 / エイジングケア

◆ 営業時間
PM 13:00~
◆ 定休日
日祝日

◆ 所在地

愛知県江南市飛高町泉130番地102号

 

◆ お問合せ・ご予約

~メール~

info@nozomi-hari.com

 

~LINE~

コメント