健康知識風邪や(コロナ?)を防ぐのは自分のからだ次第です 愛知県江南市でメタトロン測定のオペレーターと、からだアドバイザーをしている上田です。 風邪の季節ですね。数年前ならたかが風邪だったものが、今はうかつに声に出して言うこともできない。 理由はアレですね。 風邪を引くことは人Read More...2023.01.29健康知識免疫力
健康知識菜食は健康なのか不健康なのか? メタトロン測定と、からだアドバイザーをしてます上田です。 今回は菜食についての話し。 「ヘルシーと言えば野菜、野菜と言えば健康的」みたいな。 一般的にはこんなイメージですよね? 健康意識が高い人をイメージすると・・Read More...2022.12.04健康知識腸内環境食の問題
メタトロン健康法・食事法、何がいいのか分からない! 健康オタクと言われる人たちがおられますが、健康オタクほど不健康という噂がありますね。私的には確かに当たっているなと感じます。なぜって? それは世の中の食事法が多種多様で、健康的と思って続けているのに、全然健康でない人がたくさんいるかRead More...2022.09.18メタトロン健康知識
健康知識本末転倒医療と名付けよう 久しぶりのブログ。 新たな情報のインプットも、そのアウトプットも日々やっていますが、文字でのアウトプットは気が引けてしまうというか進まない。 ホント文章を書くのが苦手で・・・小中学校でロクに勉強をしなかったつけが大人になって出Read More...2022.09.10健康知識
腸内環境「慢性病は現代食から」を再度読む 今の時代、食糧が溢れている。でも気をつけないと現代食には問題がいっぱい。健康情報を鵜吞みにしてると慢性病が避けられないかも。 慢性病は現代食から メタ炎症の秘密 慢性病は現代食から 続新・免疫革命著:崎谷博征 今は崎谷医Read More...2022.04.11腸内環境健康知識ブックレビュー
メタトロン世の中の健康情報を鵜呑みにすると、思ったのと逆の結果が待っている? 自身の健康を意識しはじめると、色々な健康情報に目が止まるようになってきます。多くはどのように酸化を防ぐか?という情報。でも、その健康情報は多分企業が売るために発信した情報である場合がほとんどでしょう。深く調べもせずにその健康法を続けると・Read More...2021.12.31メタトロン健康知識
健康知識新型コロナ渦をどう生き抜くか6 現代人は体のシステムが抑制傾向になっている人が多い。それは抑制傾向になるような健康法が「善」、活性傾向になるような健康法が「悪」とする傾向があるからです。また薬に代表されるような化学物質は体を抑制傾向にします。抑制された肉体の免疫システムRead More...2021.09.18健康知識免疫力
健康知識新型コロナ渦をどう生き抜くか5 前回は体温調整の話しでした。体温はその人のエネルギー産生量に比例して高くなったり低くなったりするとか、細菌・ウィルスの暴露によって、効率よく排除するために体温を最適化していることなどですね。今回は更に体温以外に細菌・ウィルスに対する防御にRead More...2021.09.11健康知識免疫力未分類新型コロナ
健康知識新型コロナ渦をどう生き抜くか3 毎日毎日新型コロナウィルスのニュースばかりですね。全て恐怖を煽るような報道ばかり繰り返している。テレビから流されるコロナ対策とは・・・ やれマスクしろやれ食事中会話するなやれ飲み会するなやれ密になるなやれワクチン打て! こんなRead More...2021.09.03健康知識免疫力新型コロナ
健康知識世の中は表と裏で一体 愛知県江南市でコッソリと体質をリセットするための活動している「治療室のぞみ」です。 表裏とか陰陽って分かります? この様な言葉を耳にしたことはありませんか? 簡単に説明すると、表裏や陰陽は一つの物事には必ず二つの側Read More...2021.03.17健康知識