ブックレビュー「新・免疫革命」再度復習 2018年発刊のパラダイムシフトシリーズ第5弾!免疫と聞いて思い浮かべるのは「免疫力アップ」とか「免疫力が弱い」とか、そんなイメージでしょうか?免疫が強いとウィルスや細菌にやれれにくいとか、弱いと感染しやすいとかね。今まで言われてきた免疫Read More... 2022.03.03ブックレビュー免疫力
健康知識新型コロナ渦をどう生き抜くか6 現代人は体のシステムが抑制傾向になっている人が多い。それは抑制傾向になるような健康法が「善」、活性傾向になるような健康法が「悪」とする傾向があるからです。また薬に代表されるような化学物質は体を抑制傾向にします。抑制された肉体の免疫システムRead More... 2021.09.18健康知識免疫力
未分類新型コロナ渦をどう生き抜くか5 前回は体温調整の話しでした。体温はその人のエネルギー産生量に比例して高くなったり低くなったりするとか、細菌・ウィルスの暴露によって、効率よく排除するために体温を最適化していることなどですね。今回は更に体温以外に細菌・ウィルスに対する防御にRead More... 2021.09.11未分類健康知識免疫力新型コロナ
低体温新型コロナ渦をどう生き抜くか4 前回のブログは、生命体が生きる意味として、自分の肉体を滅ぼす事なく種を保存していくこと。そのために体は肉体を最良な状態に維持し続けられるよう全て自動で調整している。こんな感じの話で終わりました。では、体はどのように調整し、肉体を最良な状態Read More... 2021.09.08低体温免疫力新型コロナ
健康知識新型コロナ渦をどう生き抜くか3 毎日毎日新型コロナウィルスのニュースばかりですね。全て恐怖を煽るような報道ばかり繰り返している。テレビから流されるコロナ対策とは・・・ やれマスクしろやれ食事中会話するなやれ飲み会するなやれ密になるなやれワクチン打て! こんなRead More... 2021.09.03健康知識免疫力新型コロナ