脂肪の種類によっても太りやすさに違いが出る

愛知県江南市でメタトロン測定の治療室のぞみです。

前回のブログがダイエットだったので、今回も追加の情報をシェアしたいと思います。

人はなぜ太ってしまうのか?

ごはんの食べ過ぎ?
甘い物の食べ過ぎ?
運動不足?

確かにエネルギー消費量を上回る量の栄養素を摂れば余りますね。
余った栄養素はいつ来るかもしれない飢餓に備えて蓄えます。
それが中性脂肪です。

では、食べた食事の何が中性脂肪になりやすいか分かりますか?

炭水化物(糖質)?
脂質?
タンパク質?

炭水化物と答える人が多いんじゃないですか?
でも実際には糖質よりも脂質の方が太るそうです。
糖質も過剰になれば中性脂肪に置き換えられ脂肪細胞に貯め込まれますが、その量はそれほど多くはないようです。

やはり、一番太る元になっているのは食事から摂る脂質です。

ウッソ~と思いますか?

糖質制限をすると劇的に痩せるのは私も実証済みで。
でも糖質を摂るから太る、という訳ではなようです。

2018年、海外の学術誌に「甘い物が好きな人ほどスリム」と出ているようですよ。
この話しは崎谷医師が去年だかにブログで記事にされています。
私も記事を読んでなるほどと思いましたね。
このことからも、太りやすいのは糖質ではなく脂質で間違いないようです。

食べ物から脂質を過剰に摂ると消化吸収された脂肪酸が血液中で余ってしまいます。
使われず余った脂肪酸はグリセリンと結合し、中性脂肪として脂肪細胞に蓄えられます。
これが続くことで太ってしまうわけです。

また、脂肪酸には太りやすい種類があったりします。
中性脂肪の中身がどの種類の脂肪酸でできているかによって、太りやすくも太りにくくもなるのです。

脂肪酸の中で太りやすい種類は・・・

ズバリ、多価不飽和脂肪酸一価不飽和脂肪酸

逆に飽和脂肪酸は太りにくい。

何度もブログに書いていますが、現代人の食習慣で摂る脂質は圧倒的に多価不飽和脂肪酸でしたね。
だから太りやすいわけです。

多価不飽和脂肪酸とは?

オメガ3とかオメガ6と言われる油。
オメガ6は一般的な調理油やシードオイルなど。オメガ3は魚油やDHA/EPA、アマニ油のこと。どちらも必須脂肪酸と言われてます。しかし、サイエンス的には必須どころか摂らないことが必須のようです。きっと大人の事情があるのでしょうね。

飽和脂肪酸とは?

バターや牛脂、ココナッツオイルがそうです。

脂質の方が太りやすいとは言っても、甘い物が太らないわけではない。
甘い物も種類によって異なるようです。

甘い物と言えば砂糖、黒糖、ハチミツ、アガベシロップなどの原材料や、それらを使って加工したスウィーツやお菓子などがそうでしょう。その他にフルーツもありますね。

スウィーツは確かに甘いですが、材料に砂糖だけが使われているわけではなく、デンプン質の小麦やショートニングなど植物油脂も使われます。加工食品で使われる油の多くは多価不飽和脂肪酸です。
スウィーツやお菓子の場合、甘いから太るのではなく、糖以外の材料がたくさん使われているから太るのです。
甘いはイコール全て悪いというわけではないのです。

昔から有るような、砂糖、ハチミツ、黒糖、天然のシロップなどはそれほど悪い物ではありませんし太りません。
太る元となっているのは近代の食事で多く使われている油脂の多価不飽和脂肪酸なのです。

だから、ダイエットを成功させたいのであれば自然の甘い物ではなく、油を使う料理や油脂類を多く使った加工食品やスウィーツを食べなければいいのです。

ダイエット中であってもフルーツを食べていいし、コーヒーに砂糖入れてもヨーグルトにハチミツやメープルシロップをかけて食べてもいいのです。私なんか毎朝ケフィアに砂糖4杯くらい入れます。

一つだけ注意があります。
日本で手に入るハチミツやシロップは偽装が多く本物ではない可能性が高い。
ちなみにスーパーに置いてあるハチミツは、ほぼシロップが混ぜてある物ばかりで全滅です。
本物の蜜は健康増進作用がありますが、混ぜ物だと逆に健康を害する可能性さえあります。
そんなの使うくらいなら普通の砂糖を使った方が何百倍も健康的です。

最後にダイエットの話しとは違いますが、太ること以外に多価不飽和脂肪酸がダメな理由を書いておきます。

血液中に遊離する脂肪酸が多価不飽和脂肪酸だった場合に体で起こること。

・ミトコンドリアが障害を受ける
・ランドル効果で糖代謝障害
・インスリン抵抗性
・ストレスホルモン増加
・ガン増大

高血糖はミトコンドリアが糖を利用できないから血糖値も下がらずなっている状態。
ランドル効果でエネルギー源に糖が使えなくなる。
インスリンの分泌があっても、そもそも細胞が糖を使わないのだから効かせようがない。
ストレスホルモンによって脂肪分解が起こる。
ガン増大、多くの人はガンは糖で増殖すると思っていますよね?でも世界中の研究など見ると、糖ではなく脂肪で増殖するようですよ。

なぜか中高年には糖尿病が多い。
高齢者に糖尿病が多いのは何十年間食べてきた、多価不飽和脂肪酸が原因と思えてなりません。
ある時代から「植物油の方が動物性油より健康的」というプロパガンダが始まりました。
だから動物性の油は捨て植物性の油ばかりを食べてきたのでしょう。
そのため、長い年月をかけて細胞が糖を使えなくなったのだと思います(ランドル効果)。
糖尿病というのは糖の利用障害であって糖が悪いわけではない。

食事をすれば当たり前ですが血糖値が上がります。
本来、糖はエネルギー源としてすみやかに使われるため高血糖にはなりません。
細胞が糖を使えなくなっているから、結果的に高血糖になり高脂肪になっている。

今日は以上です。

愛知県江南市のメタトロン測定サロン
自然派・治療室のぞみ
愛知県江南市飛高町泉130番地102号

・メタトロン測定
・はりきゅう
・マッサージ

体質改善/不妊妊活/ダイエット/エイジングケア

◆ 営業時間 基本的に午後のみ
◆ 定休日  日祝日
◆ メール  info@nozomi-hari.com
◆ LINE
     

※ メールかLINEでお問い合わせください。
※ 電話での予約・問合せはしておりません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました