腸内環境「メタ炎症の秘密 慢性病は現代食から」を復習 愛知県江南市でメタトロン測定とからだアドバイザーをしてます上田です。 今回は過去に読んだ本のレビューというか自分の復習を兼ねてのアップになります。この本が出たのは2018年12月ですから既に4年も経ってますね。初めて読む人には少し難Read More...2022.12.24腸内環境エネルギー代謝ブックレビュー
日記10月の人口動態統計ですよ! 10月分の人口動態調査が出ましたね。 下のような感じでグラフ化してものが出されており、ダウンロードもできます。 右上の死亡者数を見ると赤線と青線が開いていますね。 拡大して詳しく見てみましょう。 明らかに昨Read More...2022.12.23日記新型コロナ
食の問題菜食は健康なのか不健康なのか? メタトロン測定と、からだアドバイザーをしてます上田です。 今回は菜食についての話し。 「ヘルシーと言えば野菜、野菜と言えば健康的」みたいな。 一般的にはこんなイメージですよね? 健康意識が高い人をイメージすると・・Read More...2022.12.04食の問題健康知識腸内環境
日記世の中は表裏一体~裏の構造を知る~ メタトロン測定と、からだのアドバイザーをしております、鍼灸マッサージ師の上田です。 先日、メタトロン測定を受けに来られたクライアント様と話をしていて、 「コロナ茶番も分からない人のアドバイスは聞けない」 みたいな事を話さRead More...2022.11.25日記
ブックレビュー書籍「オメガ3神話の真実」を読みました つい先日発売された崎谷博征先生の書籍です。早速購入して読んでみました。以前にもオメガ3やオメガ6について書いた本を出版されてますが、今回もオメガ3脂肪酸についての驚愕な事実が盛りだくさん。私自身もアマニ油、エゴマ油、タラの肝油などなど、健Read More...2022.10.26ブックレビュー
不妊・妊活アフターコロナで更に不妊は強化される? 世界的に出生率は低下しています。その中でも特に低下しているのが日本と言ったところでしょうか?遺伝子ワクチン接種が世界中で始まった2021年以降、さらに出生率の低下が始まっています。 保険適応になった不妊治療薬 先日2022年9Read More...2022.09.22不妊・妊活
新型コロナ「マスクを捨てよ、町へ出よう」を読んでおいた 新型コロナ関連のニュースや本は正直言ってもういい。調べれば調べるほど政治的な背景にアホらしくなってしまう。そう思いつつも、その筋では有名な井上先生の動画に興味を持ったので、本の方も読んでみました。 マスクを捨てよ、町へ出よう Read More...2022.09.19新型コロナブックレビュー
メタトロン健康法・食事法、何がいいのか分からない! 健康オタクと言われる人たちがおられますが、健康オタクほど不健康という噂がありますね。私的には確かに当たっているなと感じます。なぜって? それは世の中の食事法が多種多様で、健康的と思って続けているのに、全然健康でない人がたくさんいるかRead More...2022.09.18メタトロン健康知識
はちみつ「はちみつの教科書」読みました 発売開始は初春だった着がするこの本。ハチミツ本は今はいいやと読まずにいたのだが、思うことあって今回読んでみました。 最初に感想を言うと、予想に反してめっちゃ分かりやすい! ハチミツの事だけ書いてあるのかと思ったら、ここ数年の間Read More...2022.09.12はちみつブックレビュー
健康知識本末転倒医療と名付けよう 久しぶりのブログ。 新たな情報のインプットも、そのアウトプットも日々やっていますが、文字でのアウトプットは気が引けてしまうというか進まない。 ホント文章を書くのが苦手で・・・小中学校でロクに勉強をしなかったつけが大人になって出Read More...2022.09.10健康知識